ラインからの診察のご予約やご相談承ります


ケガをしたが腫れてきた・・・

腰が痛くて動けない・・・

この痛みはなんだろう?

遠方でなかなか足を運べない・・・

などすぐに話を聞いてもらいたいけど行くことができない

 

そんな時には フィットネス整骨院 Vivaceを友達登録して ホームからご予約の日時やご相談メッセージを送信してください

左のQRコードを読み込んでも登録できます

 

 

営業時間内はもちろん、院長が起きている限りラインにて相談ができます(念のため保険証をご用意ください)

 

AM 9:00~ AM0:00 まで努力開院します(施術中等対応できない時間もあります)

 

 


整骨院の利用の仕方

1. 保険証をご提示ください

 

2. 保険証で適用されるよくある項目

   ●骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷の治療

   ●交通事故による様々な症状や痛み、違和感

   ●日常生活・スポーツ等によって生じた筋肉・腱の痛みや腫れ、腱の損傷  

         ●物を持ち上げた等によるギックリ腰、急性の股関節、肩関節などの痛み

   ●運転時などの振り返り動作等による首の痛み 


 ※慢性の腰痛・肩こりの症状では適用されません
 ※その他の症状についてもご相談ください(腰の痛み・肩の痛み・膝の痛み・五十肩 等) 

 

施術までの流れ

1.  受付~問診表記入

 

まず初めに、問診票をお渡ししますので

お体の状態をできるだけ詳細にご記入ください。

保険が適応される場合もございますので、ご来院の際は保険証・医療証等をお持ちください。

 

2.  問診~チェック

 

ご記入いただいた問診票を見ながらお体の状態や痛みのある箇所ついて詳細をお聞きします。

  状態や痛みを、触診、徒手検査法、超音波(エコー)を用いて検査します。

 

3.  カウンセリング~インフォームドコンセント

 

問診、触診、徒手検査法、超音波でしっかりと病態を把握。

 

今現在どのような状態でどんな施術がいいのかを、患者様にもご理解とご同意が頂けるようご説明いたします。

 

4. 施術

 

当院独自の手技療法をはじめ、理学療法や物理療法を効果的に組み合わせお一人お一人に合わせた治療を行います。

 

5. アフターカウンセリング

 

症状に合わせた日常での注意点やアドバイス等をさせていただきます

 

 

 

 



従来通り、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷などに対する治療です。

またスポーツ障害、交通事故など負傷原因の明らかな場合に適用されます

 

当院は日曜日、祝日、また年末年始やGW、お盆等の長期休暇期間も一日通して診療しておりますので急なトラブルでも対応させていただきます

 

☆手技治療・マッサージなどをご希望の方はお知らせください

 

 

 

料金    1割~3割の保険負担料金 + 施術料金


☆おひとり使用ごとに電気のパッドや備品、ベッドは消毒をし、清潔な施術室で治療を施します

 

☆腫れた患部はエコーを用いて骨折の有無を鑑別します(自費)

 

 




整骨、整体コンディショニング


骨盤周囲のバランスを整えカラダの不調に作用する筋肉を調整していきます

 

(使用する施術)

・筋膜リリース

・ストレッチ

・PNFストレッチ

・PNFメソッド

・骨盤メソッド

・動態療法

・リラクゼーションマッサージなど

 

 

様々な症例に対応します

どんな症状でも一度ご相談ください

 

落ち着いた空間で治療していただけます

 

 

こんな方は一度ご相談ください

 

☆産後の骨盤が気になる方

 

☆ぎっくり腰や慢性の腰痛で悩んでいる方

 

☆眼精の疲労や頭痛、肩こりを改善したい方

 

 

20分  ¥2750

40分  ¥4950

60分  ¥7150



交通事故に遭ってしまったら


まずはフィットネス整骨院 Vivaceにご相談ください!

 


① ご相談ください

   まずはフィットネス整骨院 Vivaceにご相談ください       

   お電話でも結構です!

 

 

 

② 保険会社へ連絡

   担当者に、フィットネス整骨院 Vivaceへ通院する旨をお伝えください

 

 

③ 診察

   フィットネス整骨院 Vivaceにご来院頂き、症状、経過等を診察いたします

 

 

④ 治療開始

 

   専門知識を持つ治療師が症状に応じて適切な治療を行います

 

 

 

交通事故による≪むち打ち症≫≪腰痛≫等の症状でお悩みの方

そのうちよくなるだろう・・・? などとご自身で判断していると後遺症が残ることも少なくありません

早めの適切な診断・治療をオススメします

 

 

 

 

治療費は自賠責保険でまかなわれますので

 

患者様の窓口負担はありません

 

 

 

 

交通事故によるケガや不調を抱えていませんか?

 

突然の交通事故では、体は想像以上の衝撃を受けており、事故によるケガや不調は全身に及びます。

交通事故時の強い衝撃により、首が前後にムチのようにしなることにより起きる頸椎の捻挫のことを「むちうち」と呼びます。むちうちの症状は様々で、首がまわらない・頭痛・吐き気・手のしびれ・首や肩の痛みやだるさなどがあります。

 

症状は事故後すぐに現れることもあれば、時間が経過してから徐々に不調が現れることがあるのも、むちうちの特徴です。

 

たとえ軽度の症状であっても、早めに医師の診断を受けることが大切です

 

むちうちを放置すると、後遺症のリスクが高まり、回復が見込めないほどの状態になってしまうこともあります。

 

 

交通事故後は、興奮状態にあるため、体の痛みを感じにくい状態になっていることも多々あります。しかしながら、体は想像以上に事故の衝撃を受けていることが多く、軽く頭を打っただけと思っていても、実は脳内出血を起こしていたという場合もあります。

 

交通事故後は、歩行などに問題がなくても、事故の衝撃により、内臓や脳がダメージを受けている可能性もあるため、医師の診断を受けることが大切です。

たとえ軽い痛みや違和感でも、早めに受診されることをおすすめします。

 

交通事故による痛みや不調で病院や整形外科を受診し、レントゲンなどの画像診断で特に異常がなければ、湿布や痛み止めなどの投薬で経過観察となることが一般的です。

 

T-Face7階のフィットネス整骨院 Vivaceでは

交通事故による痛みや不調に対し、手技による筋肉や骨格のゆがみなどの調整も行いますので、病院や整形外科を受診されましたら、ぜひ一度、当院へご相談されることをおすすめいたします。

 

 

病院や整形外科の治療と併行して、当院の施術を受けることにより、早期回復にも繋がります